Archive for 8月, 2016

8月
02

[Day10]おやつはクリスピークリームドーナッツへ

Posted by Nick on 8月 2, 2016

IMG_20160802_162354

日本でも数年前に一躍ブームになったクリスピークリームドーナッツへ

エアコンが効いててソファも座り心地よさそうで 宿題やってる学生やパソコン開いて仕事してるサラリーマンが多数いた

IMG_20160802_162402

ドーナッツは日本で食べるのとおんなじ味、、、だと思う。
日本で2,3回しか食べたことないのでよくわからないけども。。。

おいしくいただきました。

1つ48ペソだから100円ちょいで日本よりだいぶ安いんじゃないかな?

フィリピン流の変な甘さじゃなくてさっぱりした甘さでおいしくいただきました

8月
02

[Day10]昼はマクド

Posted by Nick on 8月 2, 2016

IMG_20160802_120049
安定のマクドへ
関西かぶれになったわけではなく こちらのマックには バーガーマクドって商品があるし きっとフィリピーノはマクドと略してるだろうってことで

今回は初のテラス席で食べてみたけど・・・
暑いし ハエが飛んでたのであまりお勧めしない(汗
Yutaは外で食べると気持ちいいって言ってたけども

ポテトにケチャップがつくのはこちらスタイルだけど 当然のように甘めのケチャップで日本人的にはやや微妙w
Yutaは大喜びで食べたけども

子供の感性ってよくわからない
とはいえこれでご機嫌に英語受けてくれるなら安いものだ(笑)

8月
01

[Day9]まさかの二日連続Pizza Republicへ

Posted by Nick on 8月 1, 2016

IMG_20160801_171409
自分でトッピング選べるのがすごく気に入ったようで Yutaが今日も行きたい!と熱烈リクエストで再びPizza Republicへ

学校からの帰り道だし 飲み物入れても二人で600ペソだから とってもリーズナブル
何よりピザが窯焼きでうまい!

そして今回大事件が!!

トッピング注文の列に並んでいるとYutaが 僕のピザにこれ載せたいときはなんて言えばいいの?って聞いてきた
そして英語を教えてあげると あとはYutaが自分で英語で注文!!

This sausage please とか this one pleaseとか ごく簡単な英語だけど 自分から英語使ってオーダーしてることに
父としては大感動

こっちきて英語習って本当によかった

IMG_20160801_165936

そして無事おいしいピザができました
Yutaも自分でオーダーしたからご満悦
おいしくいただきました

今日もジュースとビール飲んだけど二人で600ペソ弱だったから また来ちゃうかも?

8月
01

[Day9]ジョリビーはバーガーよりチキンがお勧め

Posted by Nick on 8月 1, 2016

IMG_20160801_120651

昼飯は安定のジョリビーへ

マクドナルドにかったハンバーガーチェーンってあるけど ハンバーガー以外にもスパゲッティやチキン。ホットドック等 ハンバーガー以外の商品もいっぱいあります。

というかハンバーガー3種類ぐらいしかなかったような。。。

息子の英語の先生はスパゲッティが安くてお勧め!っていうけど これは正直 冷凍食品のパスタレベルで微妙
150円程度で食べられること考えればまぁありだけど 決しておいしいとは言い難い。

けどチキンはうまい!
ちょっとスパイシーでカリカリでまた食べたくなる味でした

二人で240ペソぐらいで安定のジョリビーでした